子どもに刺身を食べさせてよいのは何歳から?
2022/04/22
----------------------------------------------------------------------
八丁堀ぜん
〒104-0032
東京都中央区八丁堀3-1-5 アルカディア八丁堀ビル1F
電話番号 : 03-5542-3592
----------------------------------------------------------------------
子どもに刺身を食べさせてよいのは何歳から?
当店でご利用いただける電子決済のご案内
下記よりお選びいただけます。
小さな子どもは菌に対しての耐性がないので、生ものを食べさせるのは不安ですよね。
では、何歳から食べさせてもよいのでしょうか。
今回は、生ものの中でも刺身にスポットライトを当てて解説していきます。
刺身を食べさせてよいのは何歳から?
子どもに刺身を食べさせてもよいのは、3歳を過ぎたころからとされています。
中には、「離乳食が終われば食べさせてもよいのでは?」と思う方もいるかもしれません。
しかし、刺身は生ものなのでいくら新鮮でもさまざまな菌が繁殖している可能性があります。
小さな子どもは菌に対しての耐性がないので、大人と比べて食中毒のリスクが高く重症化する可能性もあります。
そのため、3歳を過ぎたころから少しずつ食べさせるようにしましょう。
ただし、8歳ごろまでは消化器官が未発達なので、十分注意しながら食べさせる必要があります。
小さな子どもに刺身を食べさせるときに気をつけること
できるだけ新鮮な刺身を食べさせる
大人は、購入してから1日以上経った刺身を食べてもそれほど危険ではありません。
しかし、購入後時間が経つにつれて菌が繁殖していくので、子どもに食べさせる場合は購入したその日の刺身のみにしておきましょう。
貝類の刺身は避ける
貝類は他の魚に比べて食中毒が重症化するリスクが高いので、消化器官が未発達な子どもには食べさせないようにしましょう。
まとめ
小さな子どもは菌に対しての耐性がないので、3歳を過ぎたころから少しずつ食べさせるようにしましょう。
ただし、購入してから1日以上経った刺身や貝類の刺身は避けてくださいね。